第56回下水道研究発表会で業務の成果を発表しました

今年の今年も公益社団法人日本下水道協会主催で第56回下水道研究発表会が令和元年8月6日(火)〜8月8日(木)の3日間にわたり、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)において開催され、JSからは14名の役職員が発表を行ないました。 ぜひ、お立寄り下さい!!

口頭発表セッション!

-令和元年8月6日(火) 午後の部-

セッション番号 発表題名 所属 氏名

第2会場(301ルーム)S-6-2 バイオソリッドの利活用/りん等有用資源の回収(2) 

  12:30〜14:40(8編)

S-6-2-8 下水汚泥中の希少金属等含有量に関する調査

技術戦略部

資源エネルギー技術課

井上善之

第2会場(301ルーム)S-6-1 バイオソリッドの利活用/りん等有用資源の回収(1)

  14:55〜16:45(7編)

S-6-1-1 集約処理を目的とした地域バイオマスの基本性状調査結果と考察

技術戦略部

資源エネルギー技術課

熊越 瑛

第3会場(303ルーム)N-10-1 汚泥処理技術(1) 13:15〜14:50(6編)

N-10-1-1 高濃度消化・省エネ型バイオガス精製による効率的エネルギー利活用技術実証研究

技術戦略部

資源エネルギー技術課

小倉 一輝

第4会場(304ルーム)N-9-4 水処理技術(4) 12:40〜14:50(8編)

N-9-4-2 反応タンク固形物滞留時間に関する一考察 研修センター企画課 栗田 毅

 

-令和元年8月7日(水) 午前の部-

セッション番号 発表題名 所属 氏名

第2会場(301ルーム) N−1−2 経営・計画(2) 10:00〜12:10(8編)

N-1-2-1 共に考える」政策形成手法を用いた桐生市下水道事業の全体最適化について ソリューション推進室 山下敬裕

 

-令和元年8月7日(水) 午後の部-

セッション番号 発表題名 所属 氏名

第2会場(301ルーム) N−1−4 経営・計画(4) 15:40〜17:15(6編)

N-1-4-1 下水道広域化推進総合事業における下水汚泥等の共同処理に関する一考察

西日本設計センター

計画支援課

大塚泰寛

第4会場(304ルーム) N−9−2 水処理技術(2) 12:40〜14:50(8編)

N-9-2-5 新たな生物反応を用いた水処理技術の下水処理への適用に関する調査

西日本設計センター

計画支援課

中村周太郎

第5会場(311・312ルーム) N−6 ポンプ場・処理場施設(建設) 15:05〜17:15(8編)

N-6-6 下水道事業におけるBIM/CIM導入効果の検証

関東・北陸総合事務所

PM室

馬場省伍

第6会場(313・314ルーム)E−2−1 計画と実施事例(1) 14:40〜15:45 (3編)【英語】

E-2-1-1 Research and Technology Development for MunicipalWastewater Treatment Plants by JS 理事 松浦將行

 

-令和元年8月8日(木) 午前の部-

セッション番号 発表題名 所属 氏名

第6会場(313・314ルーム)E−1−1 資源利用(1) 10:15〜11:40(4編)【英語】

E-1-1-1 Our achievements and challenging problems of ISO/TC 275 国際戦略室 金子由美

 

-令和元年8月8日(木) 午後の部-

セッション番号 発表題名 所属 氏名

第4会場(304ルーム)N−9−8 水処理技術(8) 14:55〜17:05(8編)

N-9-8-1 小規模下水処理場における流入水量・水質の変動特性
技術戦略部技術開発企画課 糸川浩紀
N-9-8-2 大規模下水処理場における紫外線消毒施設の現地調査

東日本設計センター

機械設計課

水田丈裕

第5会場(311・312ルーム)N−8−2 ポンプ場・処理場施設(維持管理)(2)

 13:00〜14:35(6編)

N-8-2-1 有機酸によるコンクリート防食被覆層の腐食に関する実施設調査
技術戦略部技術開発企画課 清水克祐
N-8-2-2 下水処理場における耐硫酸防食被覆工法の現地調査結果について 技術戦略部技術開発企画課 中西 啓