下水道展
○JS創立50周年 記念講演会 〜気候変動とこれからの下水道を考える〜
- 創立50周年という節目の年に当たり、これまでのJSの50年間の歩みに触れつつ、これからのJSと下水道に対する長期的な展望を持つことを狙いとして、 下水道事業においても積極的な対応が求められ、IPCCの新たな評価書が8年ぶりに公表されてきている「気候変動」をテーマとした4つの講演と、 全ての講演者によるパネルディスカッションを通じ、講演内容の理解を深め、下水道とJSへの期待を議論いたしました。。
ご参加いただき、ありがとうございました。
○現地開催とオンライン聴講
- ◆日 時 令和4年8月3日(水)14時〜16時30分
- ◆会 場 @東京ビックサイト会議棟 8階 802会議室 (東京都江東区有明3-11-1)
- Aオンライン同時配信
○プログラム
(※講演記録映像は上記の「配信場所1:下水道展オンライン(併催企画・行事「JSセミナー最前線」動画」からご覧ください)
- 1.基調講演「JS第5次中期経営計画の進捗状況と次期計画におけるチャレンジ」
理事 細川 顕仁
- 2.近畿総合事務所の最近のトピックス
近畿総合事務所長 吉澤 正宏
- 3.広域化・共同化と官民連携事業の推進
ソリューション推進部次長兼PPP・広域化推進課長 藤井 良和
- 4.JSの国際水ビジネス支援・国際貢献
国際戦略室長 岩ア 宏和
○上記以外の企画・行事
- 【上記以外の併催企画】
- ・膜処理技術未来討論会(近畿膜処理技術勉強会主催)
- 8/18(水)14:00〜16:45 インテックス大阪 6 号館 会議室 F
- ・ワークショップ「トイレの神様」(スイスイ下水道研究所)
- 8/18(水)14:45〜15:15 パブリックゾーン
- ・水ビジネス業界 インターンシップ&キャリアセミナー
- 8/19(木)13:00〜16:00 インテックス大阪 6号館 Bゾーン
- 【併催行事】
- ・第58回下水道研究発表会
セミナーJS最前線に関するお問い合わせ先
- 地方共同法人 日本下水道事業団
経営企画部 企画室 - TEL:03-6361-7809