JS下水道研修受益者負担金入門(仕組・法令編) / 3時間
受益者負担金入門(仕組・法令編) / 3時間
研修要項
対象者 | 地方公共団体の職員のうち、初めて受益者負担金業務を担当する方、業務経験の浅い職員 |
---|---|
目標 | 受益者負担金業務に関する基礎的な仕組・法令に関する知識を学び、業務上必要とする知識を習得し業務に反映させることができる。 |
コース名 | 経営コース |
専攻名 | 受益者負担金入門(仕組・法令編) |
視聴時間 | 3時間 |
配信開始日 | 4月1日 開始予定 |
配信終了日 | 2月27日 終了予定 |
配信期間 | 8日間 |
受講料 | 16,500円(税込) |
募集開始 | 4月1日 |
募集終了 | 2月20日 |
標準カリキュラム
視聴方法 | 視聴時間 | 教科名 | 形式 | 内容 |
---|---|---|---|---|
Web | 約3時間 | 受益者負担金入門(仕組・法令編) | 録画配信 | 受益者負担金制度の概要 |
受益者負担金に関する法令 |
※当動画研修は通年申込が可能です。
・録画や申込者本人以外の視聴は禁止しています(参照:オンライン研修受講規約)
・この動画は令和4年度の内容が中心となっておりますので、ご留意のうえ視聴ください。
・オンデマンド研修は「クラストリーム」(動画配信システム)を使用して行います。
・事前に日本下水道事業団のホームページに掲載している確認用動画を視聴の上、お申し込みください。
・上記は標準的なカリキュラムであり、実施カリキュラムは予告なく変更する場合があります。
JS下水道研修の
お問い合わせは
お問い合わせは
24H受付
FAX.048-421-2860/mail:js-kensyu.c@jswa.go.jp