ホーム > トピックス一覧 > 令和元年度トピックス一覧
03月31日 記者発表資料:令和2年度の入札・契約制度の改定について
03月25日 記者発表資料:『平成30年度優良施工業者』の選定について
03月05日 記者発表資料:JS新技術T類に3技術を選定
―アンモニア計を利用した新たな風量制御により曝気風量を10%以上削減!(2技術)―
―脱水性能はそのままで小さくなったベルトプレス脱水機!―
02月26日 記者発表資料:JS新技術T類に1技術
―多様な汚泥で培った凝集・脱水技術により、難脱水性汚泥の低含水率化を実現!―
01月27日 記者発表資料:磐田市公共下水道事業におけるパートナーシップ連携にかかる合意及び磐南浄化センターの維持管理に関する協定の再締結について
01月24日 令和元年度新規共同研究(公募型)「ICT を活用した広域監視・制御システムの技術開発」の募集を始めました。
記者発表資料はこちら
01月16日 記者発表資料:B-DASHプロジェクト「単槽型硝化脱窒プロセスのICT・AI制御による高度処理技術実証事業」
実証研究施設の完成式典を開催しました
12月20日 記者発表資料:第45回下水道技術検定(第2種、第3種)及び第33回下水道管理技術認定試験(管路施設)の合格者発表について
11月20日 記者発表資料:OD法における二点DO制御システムに関する技術開発と普及展開の取組が2019年度「STI for SDGs」アワードで『優秀賞』を受賞しました
11月05日 記者発表資料:令和元年度 日本下水道事業団表彰について
10月30日 記者発表資料:JS新技術T類に1技術を選定 ―セラミック平膜により省エネと流入水量変動への対応を可能としたMBR システム!―
10月15日 記者発表資料:令和元年台風第19号への対応について
10月03日 日本下水道事業団 令和元事業年度発注予定工事の公表【令和元年10月2日更新】を掲載しました
09月27日 日本下水道事業団 令和元事業年度発注予定工事の公表【令和元年9月11日更新】を掲載しました
08月13日 日本下水道事業団 令和元事業年度発注予定工事の公表【令和元年8月1日更新】を掲載しました
07月31日 記者発表資料:優良な設計技術者の本部長表彰について
07月12日 日本下水道事業団 令和元事業年度発注予定工事の公表【令和元年7月8日更新】を掲載しました
06月19日 記者発表資料:山形県沖で発生した地震への対応について
06月03日 記者発表資料:低入札価格調査基準の改定について
05月20日 記者発表資料:磐南浄化センター(静岡県磐田市)における環境に配慮したヤギ除草(試行)を実施 -令和元年の今年も3頭のヤギが職員証を携え、磐南浄化センターの敷地を除草します-
05月07日 記者発表資料:B-DASH プロジェクトにJS が共同提案した事業が採択されました−ICT・AI を活用し、効率的な処理・維持管理を実現します−
04月23日 記者発表資料:東海総合事務所を移転します
04月19日 記者発表資料:試験値書換えのあった光陽精機(株)が製造し(株)川金コアテックが出荷した免震・制振用ダンパーの使用下での制振性能の確認結果について
04月08日 記者発表資料:中国・四国総合事務所 開所式について