ホーム > トピックス一覧 > 平成28年度
03月30日 記者発表資料:低入札価格調査基準の運用の見直しについて
02月20日 記者発表資料:平成29年3月から適用する公共工事設計労務単価及び平成29年3月から適用する設計業務委託等技術者単価の運用に係る特例措置等について
02月08日 記者発表資料:平成28年度 B-DASHプロジェクト
「特殊繊維担体を用いた余剰汚泥削減型水処理技術実証研究」実証施設の完成記念式典を開催します
02月02日 記者発表資料:「脱水乾燥システムによる下水汚泥の肥料化、燃料化技術実証事業」の実証研究施設完成式典について
01月18日 記者発表資料:平成 28 年度 B-DASH プロジェクト
「DHS システムを用いた水量変動追従型水処理技術実証研究」 実証施設の完成式典を開催します
01月04日 役員の人事発令について
12月22日 記者発表資料:日本下水道事業団(JS)技術評価委員会「下水汚泥由来繊維利活用システムについて」の答申を行います
12月22日 記者発表資料:第42回下水道技術検定(第2種、第3種)及び第30回下水道管理技術認定試験(管路施設)の合格者発表について
12月15日 記者発表資料:海外向け技術確認実施済みの技術 ベトナムで実施設導入決定について― 前ろ過散水ろ床法(メタウォーター株式会社)―
11月24日 記者発表資料:日本下水道事業団役員の公募期間の延長について
11月07日 記者発表資料:平成27年度優良施工業者の選定について
11月04日 記者発表資料:日本下水道事業団役員の公募について
11月01日 記者発表資料:平成28年度 日本下水道事業団表彰について
10月25日 記者発表資料:JS新技術T類として2技術を選定 ― 嫌気性消化のスピーディーな導入や難脱水性汚泥の低含水率化を可能に!―
10月14日 平成28年熊本地震への対応に係る動画を公開しました
10月03日 記者発表資料:平成29・30年度建設工事及び建設コンサルタント等業務の競争参加資格を得ようとする者の申請方法等について
08月02日 記者発表資料:優良な設計技術者の本部長表彰について
07月06日 記者発表資料:下水道技術研修の研修生7万人達成について
06月23日 記者発表資料:新技術T類に「階段炉による電力創造システム」を選定 ― 汚泥焼却処理での省エネ・創エネによりランニングコスト縮減を可能に!―
06月14日 記者発表資料:− 循環のみち下水道賞グランプリに続く2冠目!−「オキシデーションディッチ法における二点DO制御システム」が日本水環境学会技術賞を受賞しました
06月08日 記者発表資料:平成28年度新規共同研究者(公募型)の決定について―下水道IoT(Internet of Things)導入に向けた調査研究(第二次募集)―
06月01日 記者発表資料:低入札調査基準価格の改定について
05月20日 記者発表資料:受託建設工事の管理諸費の見直しについて
日本下水道事業団の受託業務の持続性確保のために講ずべき措置について(提言)
全体版
04月28日 記者発表資料:熊本県阿蘇市との災害支援協定の締結について
04月22日 記者発表資料:熊本県益城町との災害支援協定の締結について
04月05日 記者発表資料:B-DASHプロジェクトにJSが共同提案した4事業が採択されました −創エネ・省エネ、資源化、維持管理の効率化等を実現−
04月04日 平成28事業年度 日本下水道事業団事業計画の概要
04月01日 記者発表資料 :低入札調査基準価格の改定について