2023年

  1. 2023年3月23日 【オンライン開催】令和5年度 民間研修(共通コース)参加募集案内参加募集案内を掲載しました。
  2. 2023年3月15日 令和5年度民間研修(地方開催分)管理セミナ−実施計画書 参加募集案内を掲載しました。
  3. 2023年3月13日 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更等を踏まえた対応についてPDF
  4. 2023年3月13日 令和5年度 民間研修(施工コース)(管理コース)参加募集案内を掲載しました
  5. 2023年3月13日 令和6年度新規職員採用に向けた採用情報の公開・エントリー受付を開始しました
  6. 2023年3月10日 【社会人採用】民間企業等での職務経験を有する方を対象に、事務職を募集しています
  7. 2023年3月7日 令和5年度 研修のご案内を掲載しました。
  8. 2023年3月7日 公募型共同研究者の応募締め切りの延長についてPDF ― 脱炭素社会実現に向けたバイオガス利活用技術及び嫌気性消化技術の開発 ―
    ― 汚泥処理の低コスト化に向けた汚泥濃縮技術及び汚泥脱水技術の開発 ―
  9. 2023年3月6日 技術検定・認定試験ページをリニューアルいたしました。
  10. 2023年3月3日 3月実施コース 地方研修 応募可能なコース一覧(3月3日現在)を掲載しました
  11. 2023年3月2日 【追加募集】下水道経営セミナ−(名古屋会場 令和5年3月23日(木)〜3月24日(金)参加募集案内を掲載しました
  12. 2023年3月1日 西日本本部で発注を行う工事請負公告スケジュールの変更について
  13. 2023年2月28日 〔JS-TECH 〜基礎・固有・技術開発の扉〜 - メルマガ〕の「JS技術開発情報メールNo.256」を発行しました
  14. 2023年2月7日 【追加募集】下水道経営セミナ−(岡山会場 令和5年3月1日(水)〜3月2日(木)) (福岡会場 令和5年3月7日(火)〜3月8日(水))参加募集案内を掲載しました
  15. 2023年2月1日 R4年度パートナー満足度評価アンケートを実施します
  16. 2023年1月25日 季刊水すまし「令和5年新年号 (No.191)」を発行しました
  17. 2023年1月24日 2月実施コース 戸田対面集合研修 応募可能なコース一覧(1月24日現在)を掲載しました
  18. 2023年1月24日 1月〜3月実施コース オンデマンド研修 応募可能なコース一覧(1月24日現在)を掲載しました
  19. 2023年1月24日 2月実施コース オンライン研修 応募可能なコース一覧(1月24日現在)を掲載しました
  20. 2023年1月24日 2月〜3月実施コース 地方研修 応募可能なコース一覧(1月24日現在)を掲載しました
  21. 2023年1月24日 〔JS-TECH 〜基礎・固有・技術開発の扉〜 - メルマガ〕の「JS技術開発情報メールNo.255」を発行しました
  22. 2023年1月24日 公募型共同研究者の募集に係る説明会の開催のご案内(第4回) PDF ― 脱炭素社会実現に向けたバイオガス利活用技術及び嫌気性消化技術の開発 ―
    ― 汚泥処理の低コスト化に向けた汚泥濃縮技術及び汚泥脱水技術の開発 ―
  23. 2023年1月18日 英語ホームページをリニューアルいたしました
  24. 2023年1月17日 【民間研修】水処理施設の管理指標の活かし方のポイント・水質管理のトラブル対応のポイント参加募集案内を掲載しました
  25. 2023年1月11日 オンライン「水処理施設の管理指標の活かし方のポイント」「水質管理のトラブル対応のポイント」参加募集案内を掲載しました
  26. 2023年1月10日 令和4事業年度発注予定工事の公表(1月10日時点)を更新しました。
  27. 2023年1月5日 海外向け技術確認制度のご案内を掲載しました。PDF
  28. 2023年1月4日 新たな「JS健康宣言2023」を公表しますPDF